普段のこの時間はいつも、全力での肉体労働が習慣化しているため、もう身体がそれに順応し切ってしまっているのかも知れません。
今日は週で唯一の休日で、今夜だけは朝までゆっくり眠る権利があるというのに、すぐに目が覚めてしまいます。
疲弊し切っているというのに、どうしても短い周期でしか眠る事が出来ないのです・・
昨夜、妻に何となく「明日、何か予定がある?」と聞くと、「おねちゃん(義姉)とヴェルニー公園のパン祭りに行く」と言っていました。
「そうなんだ」
「うん」
まるで赤の他人の社交辞令のような会話。
そこには最初から、誘おうという意志も、一緒に行きたいという意志も存在していないのです。
娘たちの予定は恐らくアルバイトと部活で、終日家には居ないでしょう。
直接聞いてはいないので確証はありませんが・・
私は今日、特に外出する予定はありません。
毎週、同じ事の繰り返しです。
「今やりたいこと」ではなく「今すべき」だと考えている事に、次の出勤(明日午前1時)までの貴重な時間を投資するためです。
先日、 神月美香さんから指摘(心配)された「今のあなたの心の中は『真っ暗』です」という状況(参考記事)の根本的な原因は、今の私のこういった日々の送り方の中にあるのかも知れません・・